LATEST WORK
真夜中に寂しくなったときに観たい演劇
- 公演日程
- 2025年4月11日(金)~20日(日)
- 上演場所
- 新宿 at THEATRE
- 作・演出・
出演 - 江本純子
上演台本が、第一回永井荷風文学賞(三田文学・市川市)にノミネートされました。9月に受賞作の発表があります。
江本純子第二回監督作品
愛の茶番
東京
ユーロスペース 2024年12月7日(土)~20日(日)
広島
横川シネマ 2025年5月10日(土)〜23日(金)
横浜
シネマ・ジャック&ベティ 2025年5月24日(土)〜30日(金)
神戸
元町映画館 2025年5月31日(土)〜6月6日(金)
名古屋
シネマスコーレ 2025年6月24日(火)・27日(金)
プロジェクションライブパフォーミングアー・・いや、シ・・ネマかな?
セクシードライバー
- 出演
- 遠藤留奈 鈴木将一朗 江本純子
- review
- 演劇最強論「先月の1本」 文:植村朔也
- 配信
- 整音完全版、U-NEXTにて配信中
シアター版、英語他各国字幕付でYouTube無料配信中
NEWS
- 2025.6.16
- 『真夜中に寂しくなったときに観たい演劇』上演台本が、第一回永井荷風文学賞(三田文学・市川市)にノミネートされました。
- 2025.3.29
- 江本純子が審査員を務めた第11回北海道戯曲賞(北海道文化財団主催)の選評が公開されました。
- 2025.3.1
- 筑摩書房PR誌「ちくま」2025年3月号に江本純子の短編小説『ハートパフォーマンス』が掲載されています。大手書店にて取り扱い・無料。電子版はamazonにて110円で発売中。
- 2025.1.31
- 「セクシードライバー」シアター版が、YouTubeで公開されました。国際交流基金STAGE BEYOND BORDERとEPADによる無料配信です。英語・フランス語・スペイン語・中国語・韓国語の字幕付きです。Junko Emoto “SEXY DRIVER”
- 2024.4.10
- 静岡市駿府城公園での野外劇「ロイヤル」、東京湾岸埠頭での野外劇「セクシードライバー」の配信をU-NEXTで開始しました。
- 2024.2.3
- 江本純子監督、映画「愛の茶番」が第19回大阪アジアン映画祭インディ・フォーラム部門に選出されました。
PROFILE

江本純子
78年千葉県生まれ。劇作家・俳優・演出家・映画監督。00年、21歳の時に劇団「毛皮族」を旗揚げ。00年代、毛皮族は祝祭的な演劇作品の数々を上演し、旗揚げ3年目に4000人を動員する劇団となる。09年『セクシードライバー』、10年『小さな恋のエロジー』は岸田國士戯曲賞最終候補作。12年、フランス・パリ日本文化会館より招聘され、毛皮族作品『女と報酬(Le fric et les femmes)』を同劇場にて上演。16年、原作・脚本を担当した第一回監督作品・映画『過激派オペラ』が公開。同年夏、小豆島・大部地区に滞在し、野外演劇を製作・上演。演劇における民間芸術(”民芸”)を探求し、 “民芸”と地域社会~都市と接続するための、劇場の形・上演の形を模索中。19年より「観客」と共に作った第二回監督作品・映画『愛の茶番』を製作開始、24年公開。08年~13年、6年間のセゾン文化財団ジュニアフェロー。19年~21年、3年間のセゾン文化財団・フェローII。